“夢を生きる”“夢をとりもどす”ソロプチミスト「夢を生きる」ウエブサイトを訪れ、オンライン・コミュニティに参加しましょう!

  • facebook

HOME >ガールズ・サミット(旧ユースフォーラム)

ユースフォーラム

2010-2012年期 ユースフォーラム報告

2年に1度のユースフォーラムが7月28日と29日の2日間に亘り、岡山コンベンションセンターに於いて開催されました。西リジョンのクラブからの推薦により、52名の女子高校生が参加し、「私たちに何ができるか ~21世紀国際社会における日本の役割~」というテーマで、事前提出の論文、グループ討論、夜のグループ勉強を経て、全体会において全員が成果を発表しました。グループを構成するメンバーとして、グループに共通する副題を基に、それぞれの意見を尊重しながらグループ全体としてまとめるという課題に取り組みました。そのユース・フォーラムの記録を報告します。
テーマ 私たちに何ができるか ~21世紀国際社会における日本の役割~
開催日 2011年7月28日(木)~29日(金)
会場 岡山コンベンションセンター
宿泊会場 岡山全日空ホテル

出席者 ユース 登録52名(1名欠席)

審査委員長・コーディネーター 慶應義塾大学 看護医療学部 専任講師 藤屋 リカ氏
日本西リジョン理事会 5名
実行委員会 28名
オブザーバー(ソロプチミスト会員、参加ユースの保護者・先生) 159名 
事務局員 3名
総数 248名

審査委員会

審査委員長
慶應義塾大学 看護医療学部 専任講師 藤屋 リカ氏
審査委員
日本西リジョン理事会
ガバナー     田村 裕子
ガバナーエレクト 藤井 信子
セクレタリー   藤本 和子
トレジャラー   安部 憲子
ボードメンバー  原田 美保子

大会日程

7月28日(木)
11:00~11:50
登  録
12:00~12:30
開会・オリエンテーション
12:30~13:15
基調講演 藤屋リカ先生
「国際協力と私たち-パレスチナでの活動を通して人々から学んだこと」
13:15~15:15
ユース自己紹介
15:15~15:35
移動・休憩
15:35~17:05
グループ討論 A~Eグループ (各グループ岡大留学生を交えて)
17:05~17:25
休憩
17:30~19:30
夕食会
親睦会  *クイズヘキサゴン *うらじゃ
19:30~21:00
グループ勉強  各グループに分かれて(グループ討論まとめと翌日発表準備)
21:00~21:10
移動
21:10~
入浴、就寝

7月29日(金)
7:00
朝食
8:40
ロビー集合
8:40~ 8:50
移動
9:00~11:00
全体会 各グループ全員発表(副題に基づいて)
11:00~11:50
昼食
11:50~12:50
講演  AMDA高校生会
12:50~13:10
休憩
13:10~14:10
作文 フォーラム全体の感想
14:10~14:55
講評・表彰・閉会
14:55~15:25
写真撮影

<講師プロフィール>

藤屋リカ先生

日本国際ボランティアセンター(JVC)海外事業担当 (非常勤)
山口県下松市出身。保健師。
1990年から広島で保健師として勤務、
1995年から7年間、NGOの駐在員として
パレスチナの母子保健プロジェクトに参加。
2004年4月~2006年8月、JVCエルサレム事務所に駐在し、
子どもの栄養改善、保健、女性の収入創出などの活動に携わる。
2006年9月よりJVCパレスチナ事業担当として、
東京からパレスチナでの活動をサポートしてきた。
2007年から現在 杏林大学大学院 国際協力研究科 非常勤講師、
2008年から現在 共立女子大学 国際学部 非常勤講師
2011年4月より 慶應義塾大学 看護医療学部 専任講師

AMDA高校生会

AMDA高校生会は1995年の秋に発足した高校生のボランティアグループです。現在は約16人の高校1年生、2年生で活動しています。学校などはみんなばらばらですが、心を一つにしてがんばっています。

AMDAが海外で行っているプロジェクトの中から私たちが支援できるようなプロジェクトを1つ選び、支援しています。その支援に必要な資金を集めるために、街頭募金や地域行事への参加、テレビやラジオへの出演などもしてがんばっています。

プロジェクト一覧
1.雲南省小学校再建プロジェクト
2.ネパール障害児学校建設プロジェクト
3.チャンバック小学校再建プロジェクト
4.ミャンマー子ども病院栄養コーナー支援プロジェクト
5.スリランカ医療和平プロジェクト(2003年~2006年)
6.ホンジュラス青少年育成・エイズ予防教育支援プロジェクト(2007年~)
7.ハイチ復興-スポーツ交流推進プロジェクト支援(2010年)

入賞者一覧

氏名 学校名 推薦クラブ
ガバナー賞 倉橋 奈津子 岡山県立岡山操山高等学校 岡山
論文賞 井上 雅 おかやま山陽高等学校 岡山さつき
論文賞 河野 晶美 AICJ高等学校 平和広島
ヒューマン賞 山根 万葉香 島根県立安来高等学校 安来
ヒューマン賞 小野 実咲季 松山東雲高等学校 道後
ユースフォーラム賞 宮部 沙織 愛媛県立宇和島東高等学校 宇和島
ユースフォーラム賞 石井 陽子 サビエル高等学校 下松
特別賞(Aグループ) 本田 あい 山口県立徳山高等学校 徳山
特別賞(Bグループ) 日並 歩加 岡山県立落合高等学校 真庭
特別賞(Cグループ) 中村 胡桃 高知県立高知農業高等学校 南国
特別賞(Dグループ) 岡田 貴琳 ノートルダム清心高等学校 いつくしま
特別賞(Eグループ) 吉岡 安佑実 鳥取県立境港総合技術高等学校 境港
  • グループ討論参加留学生のみなさん
  • 基調講演
Aグループ
<副題>
<副題>
Aグループ グループ討論の様子
Aグループ グループ討論の様子
Bグループ
<副題>
<副題>
Bグループ グループ討論の様子
Bグループ グループ討論の様子
Cグループ
<副題>
<副題>
Cグループ グループ討論の様子
Cグループ グループ討論の様子
Dグループ
<副題>
<副題>
Dグループ グループ討論の様子
Dグループ グループ討論の様子
Eグループ
<副題>
<副題>
Eグループ グループ討論の様子
Eグループ グループ討論の様子
  • 夕食会 ゲームヘキサゴン
  • 夕食会 うらじゃ
  • AMDA高校生会講演
  • ユース参加者記念写真

参加なさったユースのみなさん、明日に向かってはばたこう!
ソロプチミストは応援しています。

All Rights Reserved. Copyright (c)2005- Soroptimist Internatinal of the Americas Japan Nishi Region.